ア行アイリッシュ・コリー/Irish Collie 別名:原産国:アイルランド区分:グループ:体高:体重: アイルランド原産の牧羊犬種、コリー犬種です。紀元前400年頃にブリテン諸島(=イギリス諸島)に分布したと考えられている初期のケルト人が、アイルランドに持ち込んだ古い犬です。ブリ...2023.03.20ア行本日のわんこ
Adobe IllustratorAdobe Illustrator-多重フチ文字の作り方 今回は「基本のフチ文字の作り方①②」を応用して、「多重フチ文字」を作ります。 「文字属性を活かして作る」多重フチ文字 基本のフチ文字の「線」を複製する まず「基本のフチ文字の作り方①」を参考にして、文字属性を活かした基本...2023.03.19Adobe Illustratorのりまき日記
Adobe IllustratorAdobe Illustrator-基本のフチ文字の作り方② Adobe Illustratorを使って基本的なフチ文字を作ります。「袋文字」とも呼ばれます。フチ文字には2通りの作り方がありますが、見た目はほぼ同じです。状況に応じて使い分けます。今回は「オブジェクトのアピアランスで作る」やり方をご紹...2023.03.17Adobe Illustratorのりまき日記
Adobe IllustratorAdobe Illustrator-基本のフチ文字の作り方① Adobe Illustratorを使って基本的なフチ文字を作ります。「袋文字」とも呼ばれます。フチ文字には2通りの作り方がありますが、見た目はほぼ同じです。状況に応じて使い分けます。今回は「文字属性を活かして作る」やり方をご紹介します。...2023.03.17Adobe Illustratorのりまき日記
ア行アーカンソー・ジャイアント・ブルドッグ/Arkansas giant bulldog 別名:原産国:アメリカ合衆国区分:グループ:体高:45~55㎝体重:25~30㎏ 20世紀後半に「イングリッシュ・ブルドッグ」と「アメリカン・スタッフォードシャー・テリア」、または「アメリカン・ピット・ブル・テリア」を異種交配させて...2023.02.27ア行本日のわんこ
あず日記我流マッサージのススメ 「マッサージのススメ」とは書いていますが、わんこに対するマッサージは、必要不可欠というものではありません。いち飼い主による、愛犬マッサージについての経験談としてお読みいただければ幸いです。 始まりはスキンシップ わんこ...2023.02.18あず日記
あず日記わんこの脱走にはご注意を! 夜の散歩中に、ちょっと危険なことがあったので、何かの役に立てばと記事にしてみました。お相手を責めたいわけではないので、犬種など詳細は変えたり、伏せさせていただいています。 吠える小型犬 よく散歩で歩く道筋に、複数の小型...2022.08.01あず日記
わんこ雑記4月最終水曜日は「国際盲導犬の日」 4月の最終水曜日は「国際盲導犬の日」です。 「国際盲導犬の日」とは? 1989年(平成元年)4月12日に、国際盲導犬学校連盟(現在の国際盲導犬連盟/IGDF)が発足したことを記念して、1992年に国際盲導犬学校連盟より...2022.04.26わんこ雑記わんにゃん記念日
わんこ雑記4月8日は「忠犬ハチ公の日」 4月8日は「忠犬ハチ公の日」です。渋谷駅で主人を待ち続けた犬として、世界的にも有名な犬ですが、あまり知られていないエピソードなどご紹介します。 なぜ4月8日なの? 晩年のハチ 忠犬ハチ公の銅像が1934年のこの日(4月2...2022.04.08わんこ雑記わんにゃん記念日
わんこのトリセツわんこのおやつ~犬にいちごを与えて大丈夫?~ 今回は犬にいちごを与える時の注意点や、いちごの栄養素などについて詳しく書いています。犬に与えてはいけないor与えてもよい果物全般については、こちらをご覧ください。 いちごの栄養素とデータ いちごの栄養素 ...2022.03.30わんこのトリセツ果物犬に与えてはいけない食べ物
ア行アルペン・ダックスブラッケ/Alpine Dachsbracke 別名:アルペンレンデシェ・ダックスブラッケ/アルパイン・バセット/アルパイン・バセット・ハウンド/モンタノ・アルパイン・ダックスブラッケ原産国:オーストリア区分:中型犬グループ:6体高:33~41㎝体重:15~18㎏ アルプスの森林...2022.03.06ア行本日のわんこ
のりまき日記SNSとのおつきあい③ 「SNSとのおつきあい②」では、ワンコ界隈のTwitterで見かけたあれこれを取り上げました。今回は私自身がSNSを利用する上で気をつけていることを書いています。 トラブルの回避方法 何の落ち度もなさそうな...2022.03.05のりまき日記雑記
わんこ雑記迷子のわんこが事故死~マイクロチップの問題?~ 2022年2月19日、Yahoo!ニュースにおいて「マイクロチップ確認されず、処理された愛犬 飼い主ら制度の盲点嘆く」という毎日新聞の記事が配信されました。その後、dmenuニュースなど他の媒体でも取り上げられましたが、内容はいずれも同じ...2022.02.28わんこ雑記ノーリードのわんこ事件簿