あず日記足を踏む人、踏まない人 基本的に室内ではケージ暮らしのあず(黒ラブ・6歳)。散歩の前の「なでなでタイム」と、日に何回かの遊びの時だけ、自由に歩き回っています。その際、よく足を踏まれる人間と、ほとんど踏まれない人間がいることに、最近になって気がつきました。 踏みまく...2023.11.19あず日記
あず日記プレシニア期を迎えて② 6歳半となり、「プレシニア期」に入った我が家の愛犬あずき。現段階での変化を書いてみました。まだ老化を実感することはあまりありませんが、本格的な「シニア期」を迎える前に、ケアなど気をつけようとは思っています。 「プレシニア期」についてはこちら...2023.09.30あず日記わんこのトリセツ
わんこのトリセツプレシニア期を迎えて① 我が家の愛犬あずきも6歳半となり、「プレシニア期」に入りました。でも「具体的にプレシニア期って?」となると、実はよく知らない。というわけで、「プレシニア期」について個人的に調べたところを記事にしました。 プレシニア期とは? 昔と比べて、わん...2023.09.28わんこのトリセツ
あず日記あずのお気に入りおもちゃ-ペットボトル- パピーの頃からいろいろなおもちゃを与えてきましたが、あずのお気に入りNo.1はペットボトル。噛むことが大好きなので、それ系のおもちゃは結構与えてきたのですが、ペットボトルの圧勝。笑本体の程よい噛みごたえと、ガリガリできるキャップ部分、ベコベ...2023.09.11あず日記
あず日記我流マッサージのススメ 「マッサージのススメ」とは書いていますが、わんこに対するマッサージは、必要不可欠というものではありません。いち飼い主による、愛犬マッサージについての経験談としてお読みいただければ幸いです。 始まりはスキンシップ わんこと遊ぶのはあんまり得意...2023.02.18あず日記
わんこのトリセツわんこのおやつ~犬にいちごを与えて大丈夫?~ 今回は犬にいちごを与える時の注意点や、いちごの栄養素などについて詳しく書いています。犬に与えてはいけないor与えてもよい果物全般については、こちらをご覧ください。 いちごの栄養素とデータ いちごの栄養素 ビタミンC いちごは、グリーンのキウ...2022.03.30わんこのトリセツ果物犬に与えてはいけない食べ物
わんこ雑記8月8日は「世界猫の日」 日本の「猫の日」は「ニャンニャンニャン」の語呂合わせから、2月22日と定められています。1987年に公募によって制定されました。また「猫の健康診断の日」でもあります。その2月22日とは別に「世界猫の日」があります。 「世界猫の日」は8月8日...2021.08.07わんこ雑記わんにゃん記念日
わんこのトリセツ狂犬病予防接種の季節です~狂犬病予防注射猶予証明書について~ 4月から6月は狂犬病予防接種の季節です。今回は特に「狂犬病予防注射猶予証明書」について書いています。 狂犬病予防接種について 日本では、厚生労働省の狂犬病予防法により、生後90日を過ぎた犬は、必ず狂犬病予防注射を接種し、その後は1年に1度の...2021.04.25わんこのトリセツ狂犬病
わんこのトリセツ犬に与えてはいけない食べ物~魚介類~③海藻 「犬に与えてはいけない食べ物」シリーズ。今回は「海藻」です。魚や貝は、犬に与えてはいけないものも多いのですが、海藻はどうなのでしょうか? 与えてもよいが注意が必要 犬は元々、海洋生物の消化がうまくできないため、魚介類にはNG食材が多数ありま...2021.03.16わんこのトリセツ犬に与えてはいけない食べ物魚介類
わんこのトリセツ犬に与えてはいけない食べ物~魚介類~②貝 「犬に与えてはいけない食べ物」シリーズ。今回は「貝」です。貝はお味噌汁やお吸い物、お刺身やお鮨などの和食から、リゾットやパスタなど洋食まで、色々な料理に使われます。人間にとっては身近な貝類ですが、犬に与えても大丈夫なのでしょうか? 絶対に与...2021.01.29わんこのトリセツ犬に与えてはいけない食べ物魚介類
わんこ雑記11月22日は「ペットたちに感謝する日」 11月22日は「ペットたちに感謝する日(THANKS PETS DAY)」です。 11月22日といえば 11月22日といえば、「いい夫婦の日」として知られています。元は11月の「ゆとり創造月間」の一環として、余暇やゆとりの大切さをアピールす...2020.11.21わんこ雑記わんにゃん記念日
わんこのトリセツ犬に与えてはいけない食べ物~魚介類~①魚介 シリーズ化した「犬に与えてはいけない食べ物」。今回は「魚介」です。魚介にも、ワンコが食べていいものといけないものがあります。 家族が食事中に、お刺身をちょこっと分けてもらうワンコも多いのではないでしょうか?しつけ的にはともかく。笑飼い主が、...2020.11.17わんこのトリセツ犬に与えてはいけない食べ物魚介類
わんこのトリセツ9月28日は世界狂犬病デー 9月28日は「世界狂犬病デー」です。日本では、狂犬病の予防接種の期間は4月から6月と定められていますが、どうして9月28日が「世界狂犬病デー」なのでしょう? 狂犬病とは? 狂犬病について、詳しくは「国内14年ぶりに狂犬病の発症を確認」をお読...2020.09.28わんこのトリセツわんこ雑記わんにゃん記念日狂犬病